ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
魚食系男子
魚食系男子
1996年式新潟製 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月04日

夜討ち朝駆けに飽きた









夜討ち朝駆けに飽きた



最近やっと70釣れました。
寸止めサイズばっかだったので少し嬉しい。
やっと今年の多摩川のナマズやめられます。



夜討ち朝駆けに飽きた


信頼のCOO







って書き方するとなんか商業アングラー目指してる痛い人っぽいのでやめます。




瀬の下で流れてくる小魚かなんかを待ってたであろう個体。
クッソ浅い場所で水面~一枚下をキープできる細い10センチ以下くらいの物体なら何でもよかったんじゃないかと思います。ナマズだし
最近こんなパターンの釣り方ばっかり。中学生の頃、流れそこそこある用水路でご飯粒流してタナゴとか釣ってたのとなんだか似てる気がする。

ミャク釣りみたいなもんで


瀬尻にいるか流心の脇にいるか。
チアユ待ちか小さいゴミ待ちか。




目に見える地形と流れの変化を釣る。何も考えなくてもいいから一応僕でもできる。

おわり




同じカテゴリー(多摩川の釣り)の記事画像
秋の先取り
流されてしまうこと、抵抗しながら
まだ6月、もう6月
6月24日の記事
5月23日の記事
過酷な初夏
同じカテゴリー(多摩川の釣り)の記事
 秋の先取り (2017-08-17 00:29)
 流されてしまうこと、抵抗しながら (2017-07-20 02:40)
 まだ6月、もう6月 (2017-06-30 00:24)
 6月24日の記事 (2017-06-24 19:03)
 5月23日の記事 (2017-05-23 23:37)
 過酷な初夏 (2017-05-20 17:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜討ち朝駆けに飽きた
    コメント(0)