ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
魚食系男子
魚食系男子
1996年式新潟製 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月18日

梅雨

ナマズとニゴイとウシガエルが釣れました。



梅雨
梅雨
梅雨
梅雨


カエルはジッターバグ
ナマズはK‐TENとジッターバグ
ニゴイはテナガエビのブッコミ



今日釣ったK‐tenのほうはかなりテンション高かったらしく、投げて糸ふけ取ったら掛かってたwww
歯型とフックサークルがヤバいこのミノー、かなり育ってきてて可愛い。
そんなこと考えながらリリースしてまた投げたらまたナマズ食ったwww連発とか珍しいwww
これは足元バラシだったけど、久しぶりにK-ten のヤバさを感じました。本当に強い。


梅雨は結構釣り方見えてきました。雨の様子と水位見ながらまた行きます。








今日はかなりナマズの活性高く、引っかかってきた鮎をエサにしてブッコんでたらドラグがギャン泣きのアタリが2回。
しかしいずれも乗らず。これは課題。絶対鮎でナマズかニゴイ釣ってやりたいですね。



同じカテゴリー(多摩川の釣り)の記事画像
秋の先取り
流されてしまうこと、抵抗しながら
まだ6月、もう6月
6月24日の記事
5月23日の記事
過酷な初夏
同じカテゴリー(多摩川の釣り)の記事
 秋の先取り (2017-08-17 00:29)
 流されてしまうこと、抵抗しながら (2017-07-20 02:40)
 まだ6月、もう6月 (2017-06-30 00:24)
 6月24日の記事 (2017-06-24 19:03)
 5月23日の記事 (2017-05-23 23:37)
 過酷な初夏 (2017-05-20 17:01)

この記事へのコメント
黒々しい
Posted by たーぽんたーぽん at 2015年06月19日 16:53
カエルが?ナマズが?

そういやバイト終わり疲れてんのにキモいカエルの画像だけ送られてきてる気分はどうだった?
Posted by 魚食系男子魚食系男子 at 2015年06月19日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨
    コメント(2)