ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
魚食系男子
魚食系男子
1996年式新潟製 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年09月21日

厄払いしなきゃやで~


先日、女性用下着を釣り上げて以来、絶不調な魚食系男子デス。
昨日は高校時代の先輩をガイドして多摩川下流域の超有名シーバスポイントへ。インカレで3位に入った方です!お疲れさまでございました。



行ってみたところ、混雑がひどいので対してランガンも出来ず・・・ボ
初めて~少ししか知らない場所はランガンしなきゃ話にならない。いつかリベンジ決めてやるからな!!!



で、問題は終了直後、片付け時。
なんとなくポッケから取り出したiponeが、手から滑り落ち、水深30㎝に沈没。。。
ヤバいヤバいヤバいヤバいとか言いながら救出。ヤバい!
この時点でタッチパネルの右半分が反応しなくなっており、状況は困難を極めていた・・・






電源は付くことを確認して電源を落とし、ヤバいと思いながらも帰宅して乾燥環境の冷蔵庫にイン!祈るように一晩乾燥し、次の日(つまり今日9・21)朝恐る恐る電源をイン。






奇跡の回復力でタッチパネル完全復活&電波関係は無事でした・・・電話できたしlineツイッタも使える。















で・も・ね・・・

















カメラ死亡orz
インカメは生きてるんすけどね。インカメ使ったことないし、インカメが死んで外カメラが元気ならなぁ・・・と思ってもそうは問屋が卸さない。







最期に撮った写真がこんなのでよかったよ。美しい
厄払いしなきゃやで~




僕の勝手な考えですが、美しい写真と綺麗な写真て違いますね。












でも、やっぱりパンツ事件以来呪われてるな。
俺にパンツを脱がされた多摩川の女神様、かなりお怒りだった模様。そろそろ怒りを沈めてくれよ













そして今日、懲りずに夏休み最後の出撃。夕方からスピニングで!




いつもはウザい鮎コロガシ爺さんから小さいアユをもらい、テキサスリグに!無茶苦茶だけどやってみたかった。






ゆるゆるドラグで待つこと20分、考え事をしながらだと鬱になってきたので水没から無事生還したケータイで
BUMPの友達の唄を流してたらジジジジジジーーー!!!








知らない空に一番星、なぞなぞがジジジジジ-笑  って感じのね。




フッキングは決まり、ファイト開始!音楽を止めないままポケットに入れてのファイトはなかなかに風流。
一番盛り上がる場所(信じたままで会えないままでどんどん僕等は大人になる)ってあたりが最高潮!!
しばらくして鮎の頭を咥えたいいナマズが上がってきて、厄払い完了!
ただカメラ死んでるから、4lbオーバーの写真が撮れないというね。インカメは暗い場所だと何もできない。
絶対に防水のコンデジ買うぞ!


やっぱり確実にいる‼って場所でいることを確認するための餌もありですね。また一つ発見。








と、ダラダラ書きましたがいかがでしょうか。明日から後期が始まります。鬱になりますが、多摩川の魚でごまかしながらなんとかやり抜こうと思います。




では

























同じカテゴリー(しょーもない話)の記事画像
コイはなかなか面倒な魚らしい
島遠征
あけましておめでとうございました
死んだと思っていた
朝日と霧の話
不調を言い訳にしてライトゲームしてるの、マジで意志が弱いやつって感じだ
同じカテゴリー(しょーもない話)の記事
 コイはなかなか面倒な魚らしい (2017-07-06 17:53)
 島遠征 (2017-06-28 15:20)
 あけましておめでとうございました (2017-01-11 23:08)
 死んだと思っていた (2016-10-10 22:56)
 これだからwin10は・・・ (2016-06-30 13:02)
 朝日と霧の話 (2016-05-29 17:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
厄払いしなきゃやで~
    コメント(0)