ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
プロフィール
魚食系男子
魚食系男子
1996年式新潟製 
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月30日

新潟遠征途中経過

新潟初日、とりあえず原点の五十嵐川へ!
釣れても釣れんてもいいわ、ということでミミズ買ってのんびり釣り。
雪代か、増水してて冷たいし、なんだか白濁りしてる…






だけど俺たちのウグイ様!!!!
期待を全く裏切らない!





新潟遠征途中経過
小さいですが・・・このタイミングできてくれたことに感謝です。あまりに強いエルホリ75という竿に伝わる儚い引きにメロメロになりました。



夏のウエーディングウグイが楽しみになりましたね。わざわざ腰まで入水して小さい魚釣るのが堪らないんじゃ!
めっちゃ











二日目★



はい、どーーーーん



















新潟遠征途中経過
写真は横ですがあんまり気にしないwww


カエル様降臨です。
でかいです。
重いです。






カッコよく言うと




市内クリークでエキサイティングなヘビーゲーム!



ですが、




悪く言うと


ドブ川で暇つぶしですね。。。
もはや変質者でしたとさ。





ドブ臭いのを我慢しながらサイトでカエルを探し、ルアーをフリップ。

簡単には食いつかないのがまた楽しいんだよね。
こっちの存在に気付かれると、アウト。気付かれないでアプローチ決めれば、あの大胆で下品なバイトからの結構強い引き。




楽しいけど、わざわざやる釣りじゃないですね。バスとか雷魚さんに振られた時の慰め用ww
だけどまたいつか行こうと思いました笑




以上、新潟遠征の途中経過です。GW後半ももっと釣り行くんで、テキトー更新をお楽しみに!!!





同じカテゴリー(新潟の釣り)の記事画像
引っ越しが怖い
夏の走り
ずっとやりたかったハタハタスズキ
夏の釣りの話
ハーーーードロック
冬の新潟、呼吸以外にすることがない
同じカテゴリー(新潟の釣り)の記事
 引っ越しが怖い (2017-08-12 18:41)
 夏の走り (2017-06-18 18:24)
 ずっとやりたかったハタハタスズキ (2016-12-31 16:38)
 夏の釣りの話 (2016-08-28 17:36)
 ハーーーードロック (2016-03-25 15:03)
 冬の新潟、呼吸以外にすることがない (2016-03-15 23:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新潟遠征途中経過
    コメント(0)