2015年07月31日
夏休み初日、とりあえず鯉をしばきに行ってきた
ライトタックルの調子を見に多摩川へ。
2.5ポンドナイロンで、独特の伸びるアノ感じを思い出しながらシンキングペンシルを操作
上手くラインスラッグが出るようにジャークで飛ばしてやるとS字を描いてフォールという弱ったベイトのようなアクションが出せて楽しい(#^.^#)
そんな事してたら鯉にロックオンされたので食わせました。
気持ちのいい掛かり方だったし細ナイロンのファイトが思い出せてよかったです。
あとはテキトーにパンで釣ったりしてました。カメも釣れました。
完全に夜になってから、やる気の感じられない捕食音が聞こえ、小さいザラ投げたけど1バイトだけでした。難しい。
7月はマジで釣りが下手だったからもっと練習しなきゃ!
おしまい
Posted by 魚食系男子 at 23:37│Comments(0)
│多摩川の釣り