思い出ぽろぽろ

魚食系男子

2015年03月27日 01:01


久しぶりの投稿

しばらく新潟帰ってました。
春の名物ショアジギやってきました。1回目は完全何もなし。
2回目はやっとサワラを2本ゲット。ワインド釣法に目覚めました。しゃくってるとズーンって来て腕が死ぬって気持ちよすぎる。
しかしなぜか写真なしwww初物は切羽つまってたんすかね。いつもの多摩川ならいい写真撮るために釣ってるようなものなのに・・・

しかし課題は足元ポロリ。ワインドで1回とベイトでやってたジグで1回
勿体なさのアクセルって感じ。ベイトショアジギ楽しいけど。。。悔しい






今回のメインはこの帰省釣行の前のお話です。




某有名ブロガーのたーぽん氏が多摩川にやってきた!!!
「名物のマルタ乱獲!!!!あ、ついでにパン鯉もやりてえわまとめてガイドしてくれ」って感じで始まった2泊3日の多摩川合宿。
日程は熾烈を極めた・・・



まずは渋谷サンスイでお買い物。弾薬(スピナー)を仕入れていざ多摩川へ。


狙っていたポイントに先行者がいたので明るいうちはパン鯉で時間を潰すことに。

しかしこの日は鯉が下手くそだったwww
ことごとくミス、みす、miss。。。
竿を握るたーぽん氏となんで掛からないのか首を傾げる・・・フッキングのタイミングは後ろからは完璧に見えたんだけど。。。






そんなこんなでマルタの着く瀬にアプローチできるようになったのでマルタ開始


さっそくたーぽん氏にヒットしたのは婚姻色がとても美しいウグイ


しかし程なくして本命マルタをゲット!ガイドは早くも一安心しました(笑)





血が出ていて見苦しい写真ですが・・・バーブレスシングルで早巻きでもないのにスレ掛りは僕ら程度の技術じゃ防ぎようがないです。。。






着き場に対する微妙な立ち位置の差か、男子は苦しい展開を強いられたけど冷え込んできてからしっかりゲット。
なんだかマルタってこんなに難しかったっけ、、、








初日は肩慣らし程度で終了。


以上、続きはまた次回!

















あなたにおススメの記事
関連記事